Z の傑出したサウンド
【新型発表】 2018 ジャガー F-TYPE SVR
これが救世主となるかもしれない。災害救助で大きな期待が寄せられる「水陸両用車」を取材した。千葉県東金市。我々の目の前に現れたのは、なんとも異彩を放つ車だった。高さ約3m、幅2.4m、全長は5m近い。足回りを見ると、走行用ベルトが。日本で2台しかないというこの車。一体、何かというと、泥だらけの荒れた道や雪の上のみならず、水上移動まで可能な水陸両用車だ…
■TOPICS■ 日本初の水陸両用消防車 津波や豪雨での活動に期待
■TOPICS■ 地震で閉鎖の郵便局 “車両型”で再開
■TOPICS■ 地震で物流がマヒしたとの想定で燃料輸送訓練
■TOPICS■ “ロボット消防隊”配備へ