
再生速度:
例えば、ゴルフ・クラブやテニス・ラケットなどのプロモデルって、そこそこ腕のある人には手軽に高いパフォーマンスを得ることが出来る優良なアイテムだったりします。クルマで言ったらホモロゲーション・モデルなんかがそれに当たるかもしれません。とは言え、ホモロゲ・モデルにも「売る気ないだろ!(怒)」的な劇高なものもあれば、ノーマルに毛が生えた程度のかわいいものもあります。中でもWRCのホモロゲは、比較的お買い得で、素人でも扱える最高のパフォーマンスを持ち合わせていたりします。例えば、インプレッサWRXシリーズや、ランエボなんかはグっと親近感が湧くのではないでしょうか。ラリー車というと悪路に行かねばと思われるかもしれませんが、サーキットへ持ち込んでも、いきなり楽しめる実力を遺憾無く発揮してくれます。チューニングの沼にハマるくらいなら、ホモロゲをちょこちょこいじりながら…なんてのが、サンデー・レーサーには丁度いいかもしれません。クリップは、イタリアはアドリア・レースウェイで行われた、ラリー車のホモロゲが集うトラック・デーの模様です。サウンドも走りも素晴らしく楽しそうでしょ?